88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

◆12番議員(武田元介君) もちろん詳細に、どこのどんな子がと、どういう家族構成の方がお困りだということをお聞きしようとは思っていません。ただ、宇和島SOSを発信している子供を見つけていく体制がどうなのか、あるいはそのSOSを発信した子供に対してどう対応したのかというのをお聞きしたいと思って、事例の御紹介をお願いした、数例をね、つもりでございます。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

その背景としては,核家族化共働き独り親家庭増加といった家族構成変化により,ケアを担う大人減少し,子供ケアの担い手にならざるを得ない状況にあります。 厚生労働省文部科学省と行った実態調査の結果,2021年4月発表では,中学2年生の5.7%,17人に1人,全日高校2年生の4.1%,24人に1人が世話をしている家庭があることが判明しました。

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

近年,家族構成核家族化が進み,両親の共働き世帯増加や特に女性の就業率の上昇から,放課後児童クラブ利用者が増える傾向にあります。 新・放課後子ども総合プランでは,2021年度までに約25万人分,122万人から140万人を整備し,待機児童解消を目指すとあります。 また,2023年度末までに約30万人分,122万人から152万人分の受皿の整備を図るともあります。

四国中央市議会 2021-12-14 12月14日-02号

吉原敦議員 ちなみに私の住む地域では,要支援者あるいは防災士看護師などの有無,年齢家族構成などの情報をごく小さな地域で,個人情報取扱いに留意しながら共有しております。 昔で言う10軒組とか向こう三軒両隣とかという感覚でありましょうが,それでも誰が駆けつけてくれるのか,弱者にとっては不安な次第であります。身近に思える地域防災組織消防団との連携などを伺いたいなというふうに思う次第です。 

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

長期入居者方々高齢になり,入居当時市が定めた条例の規定に基づき入居後,高齢化に伴い体調変化家族構成変化,長年の間に状況が大きく変わっております。 その中で,ここで具体的な例として1つ質問をさせていただきます。 長期入居者方々が身体的障がいや高齢化に伴う体調変化により,高層階,3階や4階での生活が困難になる。

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

◆19番議員坂尾眞君) 家族構成産業構造によっても違うんでしょうけれども、旧宇和島市と3町の、この就学援助制度に対する申請率かなり差が出ています。ぜひ旧町の小・中学校に対しても、特に申請をするような働きかけ、広報活動に、より以上の力を入れていただきたいと求めておきます。 それでは、5番目の生活保護行政について質問いたします。 

伊予市議会 2020-12-09 12月09日-04号

まず、通告受理から支援の流れにつきまして、通告があった場合は、速やかに対象世帯家族構成を調査し、学校保育所等に通っている場合は、その関係者状況確認を行うとともに、必要に応じ、近隣住民等への聞き取りも行い、連携した見守りや支援を行います。それらの状況は、伊予市要保護児童対策地域協議会において共有・協議され、要支援・要保護児童として登録された場合は、定期的な見守りや支援対象となります。 

宇和島市議会 2019-12-12 12月12日-04号

回答率が30.7%と低いんですが、関心の薄さを示しておりまして、世帯主が、60代以上が70%以上、家族構成は、単身または夫婦のみが40%、水洗化しない理由、これは工事費が高いという回答が多数でございました。また、そもそも支援制度について、70%以上が詳しく知らない、こういう状況だったようでございます。 

今治市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 2019年09月09日開催

マイタイムラインとは、台風大雨水害等、これから起こるかもしれない災害に対し、一人一人の家族構成生活環境に合わせて、いつ、誰が、何をするのか、あらかじめ時系列で整理した、自分自身の事前の防災行動計画のことであります。万が一、大規模水害が発生する可能性が高まった場合、早目避難が重要であります。

宇和島市議会 2018-12-21 12月21日-05号

また、耐震改修事業住宅リフォーム事業におきまして、所得制限を改定したことが要因で申請件数が減っており、地域経済活性化という点からも、世帯内の家族構成所得制限の緩和について再検討し、市民にとってよりよい制度となるよう要望いたします。 続きまして、産業経済部の審査におきましては、地域づくりマネジメント事業委託料について、成果が見えるような制度づくりについて再検討するべきとの意見が出されました。 

松山市議会 2018-09-19 09月19日-05号

少子高齢化の進展による人口減少時代を迎え、地域における家族構成社会ニーズ変化、既存の住宅建築物老朽化に伴い、全国的にも空き家の数が年々増加をしております。空き家の中には、適切な管理が行われず、長期間放置された結果、防災、安全、環境景観等の面から、地域住民生活環境に深刻な影響を及ぼしている空き家もあり、早急な対策の実施が求められています。

四国中央市議会 2018-09-13 09月13日-04号

なお,市が自力執行した滞納処分は,平成30年度4月から7月までに,預金は執行10件のうち9件取り立て,保険は6件の執行のうち1件取り立てを行いましたが,いずれも市からの呼びかけに一切応答がない納税意識が希薄な滞納者に対して行ったものであり,滞納者生活状況家族構成などを十分調査し,生活に支障を及ぼさない範囲にとどめてのものでありますことを御理解くださいますようお願い申し上げます。

四国中央市議会 2018-09-12 09月12日-03号

実際に避難する住民一人一人が自分自身生活環境家族構成に合ったオリジナルのマイタイムラインを進めています。 さらに,大人に向けてだけでなく,小中学生向けマイタイムライン逃げキッドも始まっております。河川関係者学校関係者などが連携し,学校防災訓練などの学校教育の場で使われ,昨年は2,000人が作成したそうであります。 

今治市議会 2018-09-07 平成30年第4回定例会(第3日) 本文 2018年09月07日開催

住んでいる場所や家族構成、年齢などによって災害対策が異なることから、みずからの行動計画時系列で定めておくマイタイムラインをつくる動きも出始めています。茨城県常総市では、関東東北豪雨鬼怒川下流部の堤防が決壊し多くの住民が逃げおくれた反省を踏まえ、全国で初めて自治体として作成を推進しています。

愛南町議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第1日12月 8日)

県では、御荘地区沿岸津波浸水想定区域に住む全世帯約2,700世帯にアンケートを行うとのことですが、20年の間には世帯減少家族構成、住民年齢健康状態など、大きな変化が生じると考えられます。  国勢調査と国立社会保障人口問題研究所のデータによると、愛南町人口は、2040年には現在の半分に近い1万1,940人、65歳以上の老齢人口の割合は54.9%に増えるとされています。

東温市議会 2017-06-28 06月28日-05号

高額医療費算定等にも影響するため、所得家族構成等、世帯情報転出先市町へ伝える必要がある。保険税は各市町で異なるが、資格管理については、国保連合会時系列管理できるようになる。そのための改修であり、負担金を計上した。また、国保税徴収相談等の対応も従来どおり行う。本市滞納があった場合は、他市町徴収はできないので、本市徴収するとの回答でした。